日記
第二子を出産しましたコロナ禍での妊娠出産となり、多少心配はありましたが、感染することなく無事に出産することができました。 今回は出産記録です。 臨月の検診で子宮口の開きをチェックしますが、予定日前日の検診でも子宮口があまり開いていないと言わ…
この前、車の窓に映った自分の顔のしわくちゃ具合に驚愕しました。えっ誰このおばさん(ていうか目元おばあちゃん!?)。 (外から見ると窓が黒っぽく見えるのでので影がすごいはっきり見える) 普通の鏡でみるより乾燥ジワがくっっきり見えてかなり萎えま…
最近心がもやもやすることが多いので本を何冊か図書館で借りました。 小さなことにくよくよしない88の方法―――一瞬であなたは変わる! (三笠書房 電子書籍) 作者:リチャード・カールソン 三笠書房 Amazon 「自己肯定感低めの人」のための本 作者:山根 洋士 ア…
相変わらず些細なことでくよくようじうじ悩んでいます。 最近そういうの多いな~~~~ 「そんなの気にすることないよ!」って自分で自分を励ましたりするんですが 気持ちの切り替えが下手なので、もやってるうちに無気力モードになってしまいました。 そし…
春だからでしょうか、何か新しいことを始めたい気分がもりあがっています。 お家時間も長いので、「手書き」を楽しもうと、ノートやらペンやら文房具を買うのが最近の楽しみです。 お気に入りは「マイルドライナー」。パステルカラーにキュンとします。 「仕…
春ですね~ 先日子供と二人で過ごしていて暇だったので花の種まきでもしようかと提案してみました。 ホームセンターで種を選んで、空いた食品トレーに種をまいてみました。 ガーデニング素人なのでネットで調べて、ビニール袋をかぶせて温室風にしました。 …
ちょっと愚痴なんですが、言われて引っかかった出来事がありました。 「子供のためを思えば○○した方が良いよ」 という言葉なんですが、ふと会話の中で言われた際、なんかこう…モヤモヤっとした気持ちになりました。 子供のために、と思って親の自分は色々す…
見直し期に入っています。 なんとなーく続けてきたこととか、やりたいな〜って思いつつできてこなかったこととか、 整理していこうかな!と。 ゆるやかにステップアップしたいな〜なんて漠然と思っています。 とりあえず新たに時間もお金も必要なら、 それを…
年が明けて既に2週間くらい経とうとしています。 今年はこんな年にしたいな~なんてイメージも具体的に持てないまま 仕事が始まりさっそく慌ただしく過ごす日々です。 年末~年始にかけてはショッピングを楽しみました。 数年ぶりにアウトレットに行ったり、…
君はなんてかわいいんだ・・・!! amazonで頼んだ牛がさっそく届きました。 そして開封して30秒くらいで息子に取られました。2歳児と牛さんの取り合いで盛り上がっています。 ちゃんと乳までついているという・・・!! この眠たげなお顔に癒されます。 り…
1億円当たらないかな・・・と思い立ち、ネットで宝くじを買いました(便利な世の中です) あまりにも希望が持てない日々なので、夢だけでも見させてくれよ、という感じで。 ちょっと日々トラブル続きでメンタルやられてきました。 子供はかわいいんですけど、…
先日ロンバーンと言うノートを買いました ノート術とか手帳術の記事を読むのがすごく好きなのですが、自分でもいろいろ試してみてはあまり続かず…と言う状況です 自由帳みたいな形で、好きなものを好きなときに書く、みたいなスタイルが自分には合っていそう…
急に涼しくなって毎度ながら着るものがないですごきげんよう、あ子です 週末も雨が続いているので、何をしようかなぁと思い。。。 ホットプレートを使ってクレープパーティーをすることに! 昨年買ったホットプレート、3回位しか使っておりません… (ちなみに…
この(くらだない)日記も気づいたら開設から1年以上たってました。 ネタというネタもなく、節約日記にするつもりが全然節約ネタもなく(←タイトル破綻) 普通の日記を書きたいときに書くフリースタイルな訳ですが、 まぁブログってそういうものですよね。。…
あー、月曜日の朝のテンションってなんで「底の底」みたいなテンションなんですかね。 始まっちゃえば仕事モードにはなるんですけど、いかんせん、って感じでございます。 週末はのんびりSTAY HOMEしてました。 9月からの保育料が2.5万円程上がるという悲し…
すっかり書くこともないし、気分もあがらないしという感じで日記を書いておりませんでした。 ここ最近仕事も忙しくなってきたりでかなりメンタル面がダウナーな感じになっていて ほんと仕事辞めちゃいたいなって感じです。(軽く) 思ったんだけど、書くこと…
最近みつけた面白そうなこと 最近「可愛いノートや手帳作り」のサイトばかり見ています。そこで数日前初めて知ったのがハンドレタリング(カリグラフィー?)と言う、おしゃれな文字を手書きで書く技法というのがあるという。。。 ぱっと見こんな字自分で書け…
なんでかわからないけどイライラ。決定的な理由はない。仕事が立て込んでるから、夫の帰りがおそいから、多分小さいことの積み重ね?だめだと思っていても全然笑えない。子供のぐずぐずにもほんとにうんざり。言うこと聞かないのが当たり前って分かってても…
そのまんまなんですが、日々が地味すぎて何も書くことがありません。 強いて言えば、数日前に自宅にカナブンが出たことがここ数日の中で一番驚いた出来事です。 その位何もないってことなんですが、 カナブンについていうと、見つけたとき叫びそうになりまし…
朝早く起きれたのでリスニングをやってみました。起き抜けで糖分がっつりとる幸せ…(太りそう)なんか私ってできる女、うふって感じに浸りつつ最近ちょっと真面目に勉強再開。最近思うところが多すぎて、まじでワンアップしていかないとまずいんじゃないかと…
タイトル通り、新しいブログ作ってみました!いえ~ぃ 子供(とか学生とか初学者)向けの会計・簿記のお勉強ブログです。 smileboki.hateblo.jp ポップでファンシーな感じ(←何だろう)にしたかったので 小動物代表・ハムスターのハム先生が色々教えてくれる…
西松屋で新しいおもちゃをかいました。もう余計なおもちゃは買わない…と思っていたのに。。この可愛さに夫婦で負けてしまいました。見た目可愛すぎる。自分たちが遊びたかったんですが、息子も意外に食い付いて、めっちゃ遊んでます。積み上げてみたり、ドミ…
月曜日です(=゚ω゚)ノ 相変わらず土日が猛スピードで過ぎ去ってゆく・・・・ 土日は少し掃除とか家のことをやって、 あとは公園にいったりのんびり過ごしました。 本当に、いつもいもいつも「XXがない!!」って言っていて、 日焼け止めとか、リップとか なんで…
ナーバス&ダウナーな日々を送っています。 こういうときって負の連鎖で、小さなこともひっかかるというか・・・ 仕事のこととか、私的なこととか、 なんか色々面倒くさいしネガティブに捉えがち。 きっかけはやっぱり、夫の「二人目どうする?」発言。 どう…
今日から4月!はっやいなぁぁあぁぁぁああああ 2021年の1/4が終わりました。 もう四半期決算ですよ。 家計管理は毎月は無理なのでせめて四半期ごとにやろうかと思っています。 明日か、明後日とか・・・!早めにマネーフォワードみようっと! やはり振り返り…
突然に洗濯洗剤を変えた方がいいんじゃないかという思いに襲われ ネットで情報収集しておりました。 雨のせいで部屋干ししていたら部屋がめちゃ臭くなり、 いったいぜんたいどうしたらいいの?ってなりました。 一時期柔軟剤を使うのやめたりしてたんですが…
先日子供と公園に行きました。 なんとなくママファッションチェッカーになっておりました(`・ω・´)キリッ ママたちにいくつかの共通点を発見した私であります・・・ ・ぼんやりした色を着ている 主にうすいピンク、ベージュ(という名のラクダ色)など 肌の色に近…
最近メンタルの調子がめちゃよかったのに、 PMSも相まってイライラした結果、夫とくだらない諍いが発生しました。 (ストレスのせいかニキビができた_| ̄|○) 私としては週5~6回の晩御飯準備がもう死ぬほど面倒なので せめて夫が休みの日はご飯作りたくな…
久しぶりにプライムで映画鑑賞しました(*'▽') 前から気になっていたアバウト・タイムを観ました。(以下ネタバレあり) アバウト・タイム ~愛おしい時間について~ (字幕版) 発売日: 2015/04/10 メディア: Prime Video フインキのある映画ですね。全体をと…
眉毛が一生うまく描ける気がしません。 STAY HOME+テレワーク+めんどくさがり でメイクを今まで以上にしなくなりました。毎日眼鏡だし。 日焼け止めと眉毛とマスカラをがんばってするくらいです。 が! 春も近づいてきてちょっとわくわく♪するとなんとなく…